› BeachWalk

  

2017年10月08日

今年1番

もみじ10月に入りオリーブの実が色づき始め1ケ月程で収穫となります。


収穫して何する訳では無いのですが風物詩みたいなもので

季節の色づきが楽しみです。

  


Posted by TAMA at 19:58Comments(0)季節

2017年08月29日

本日はハゼ釣り

同級生から誘いがありハゼ釣りに

一緒に何回か来たことのあるポイントへ

小さな流れ込みの先が窪んで少し深くなっている辺りに振り込み

アタリがあって乗るのですが小型が多い

暫くやっていたらフッとめまいが

すぐ治まるのですか2度3度と繰り返しやって来るので

相手に体調がすぐれないから上がると告げて車へ

軽い熱中症なのか他の異変なのか判らないので

そのまま帰宅

涼しい部屋で横になっていたら気分も落ち来ましたが

大事無く良かったです。

何だったのかは判らず仕舞いでしたが

夏休み後の疲れかな危険






  


Posted by TAMA at 17:09Comments(0)釣り

2017年08月24日

猛暑日

ついに月刊になりそうなブログです汗

新しい釣りにも挑戦中のひと月ですが

なにせ師匠なかなか会うチャンスがない

サーフでは何年も前から並んでキャストもその釣りの

入り口も教えていただいてますが

お名前も連絡先もお互い知りません。。。

夏休み最後の本日は定期健診と薬で

朝から病院へ

午前中で終わり外へ出たら ぁ暑いキャー汗

午後からハゼでもと思っていたけど中止

昨日調子の悪かったリールも入院

代替えリールをどうしようか 思案中
















  


Posted by TAMA at 18:07Comments(0)釣り

2017年07月28日

最近の出来事

7月も終わろうと言うのに

まぁ、ほっぽりぱなし~汗

夏風邪ひいて休日もじっと我慢の児

たまにサーフへ行ってもチビばかり

キスはそこそこ釣れオイシイ天ぷらにグッド

台風もどっちに行くか迷走中

サーフは厳しそうだしハゼなどの仕掛けもチェックしてと

パキラの花が咲き

結実

只今,益々成長中


今日某ブロガーの方をМ院長さんから紹介いただきました。

サーフでは何回かお見受けした方なんですが

はじめて挨拶させていただきました。

Sさんサーフでお会いした時には声かけますので宜しくm(_ _)m

  


Posted by TAMA at 21:18Comments(0)釣り季節

2017年06月06日

今朝のサーフ6/6

先週と同じサーフへ

出足の人数は少なめポツン ポツンとかなり距離を置いて数人

テトラ寄りで開始~

近くから探ってワームから 間隔がだいぶあるので移動しながらキャスト

隣の方と近づいたのでミノーに変えて戻ろうとしたら

お隣さんファイト中 程なく上がって来たのはソゲそしてリリース 

本日確認した唯一の釣果でした。

相変わらず結果は出ていませんが

キス釣りの方のお話に少しヒントがあったような

週一アングラーとしては通うしかありません!


画像は使いまわしです。
  


Posted by TAMA at 21:08Comments(0)釣り

2017年05月31日

洗濯日和


昨日の休日東のサーフへ

久し振りのここです。

少し西に歩いてイイ感じのポイントに移動ここからテトラまでは

人でいっぱい ポイントの端っこにたどり着いた訳で

ラインにベイトがあたる こりゃいいじゃん上昇

1時間半そこで頑張りましたが南無阿弥陀仏涙汗

サーフへの進入路発見こんなところから

オフロード車じゃなくても進入出来たんだキラキラってとこ

帰宅してからレインウェアの洗濯と撥水処理

もう少しすればお世話になる候になります。









  


Posted by TAMA at 21:14Comments(0)釣り季節

2017年05月25日

夏場所

ほったらかしになってしまいました。

右肩の具合が芳しくない状態が続いて花粉もあったりして

先々週あたりからサーフに立っていますが

南無阿弥陀仏が続いてます。

先週はチョット光が見えたようなことがあったりして

サーフが楽しめそうおすまし









  


Posted by TAMA at 21:14Comments(0)釣り花粉季節

2017年01月17日

遅まきながら

成人式も終わり月一の連休

やっと初詣に

まずは豊川稲荷へ商売繁盛のお願い


相変わらず人出は多い

おみくじは
吉、今年も吉っさんを投げ倒します!!

その足で厄払いの法多山へ




ここでのおみくじは

大吉、法多山は久し振りの大吉キラキラ

相方は豊川稲荷が「吉」で法多山は「凶」で厄落とし団子を買い帰宅

海は強風で沖までうさぎが跳ねてました。

法多山の階段を何年かぶりに登り(いつもは脇の坂)

足が痛い汗








  


Posted by TAMA at 20:37Comments(0)釣り季節

2017年01月01日

謹賀新年


風も無く温かい元旦の朝のんびり

これから地元の神社に初詣

家内安全、商売繁盛、そして釣りが楽しめるように

お頼みしてきます。

今年も皆様よろしくお願いいたしますにっこり




  


Posted by TAMA at 09:33Comments(0)

2016年12月21日

午後のサーフ12/20

午前中用事を済ませ

お昼過ぎからサーフへ

使い込んだライフジャケットのポケットジッパーが

壊れて何回か補修したけどついにホゲーなんで新調


初めてのポイントでサーフイン

見渡すと3人程が見えます。

空いているので東へ移動しながらキャスト

ずいぶん移動して隣の方がはっきり見えた所で

折り返しなにも無く終了汗

ジャケットは以前のバージョンより

腰のサポートがしっかりしていて楽でした。

収納能力は変わらずD環がもう一つ欲しい。



  


Posted by TAMA at 11:07Comments(0)釣り